これまでの経験を活かし、
すべての人々が平等に
良質な医療を受けられるように
サポートいたします。
四月から超音波検査(エコー検査)が 腹部エコー 心エコー(心臓) 頸動脈エコー 甲状腺エコー 乳房エコーが受けられるようにます。
検査日は第一・第三週の水曜日14時30分~と毎週金曜日14時30分~で予約制となります。
詳しくは受付にてお問い合わせください。
花粉が飛散する季節となりました。
花粉症によるアレルギー症状は早めの薬物治療が効果的です。
当院では患者様の症状に合わせてお薬の処方を行なっております。花粉症でお悩みの方、気がかりな方はお気軽にご相談ください。
・胃がんリスク・ピロリ菌検査(採血)・・・4,800円(税込)
ピロリ菌は胃に持続的に感染することで、慢性胃炎、胃潰瘍、胃がんを引き起こすことがあり、
早めの除菌治療により、リスクを低減することができるとされています。
・血管年齢検査・・・3,300円(税込)
年齢を重ねると共に血管も老化します。老化すると弾力を失って固くなり、血流が悪くなり肩こりや腰痛、冷えなどの不調として現れます。
そして動脈硬化が進むと、心筋梗塞や脳梗塞などのリスクも高くなってしまいます。
自覚症状がなく少しずつ老化が進んでいく血管、一度血管年齢を調べてみませんか?
ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
予防接種の同時接種が四種類まで可能になりました。
お気軽にご相談ください。
当院では血管年齢測定を予約不要で月曜日から金曜日の午後に実施しております。
測定によって動脈硬化の有無をチェックし、生活習慣の改善に役立ちます。
当院ではもの忘れ・認知症のご相談、検査、診療を随時行っております。お気軽にご相談ください。
平日休診なし、18:30まで診療、下赤塚・地下鉄赤塚駅から数分のアクセスで色々な方が通院しやすい環境です。
区民検診を中心に予防医療に注力しています。健康相談や検査結果の説明も可能です。
1986年に開院し、長く赤塚周辺の地域医療に貢献してきました。
Web受付、Web問診のほか、院内処方にも対応しスムーズで待ち時間の少ない診療体制を整えています。
当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
和気医院は1986年より、すべての人々が平等に良質な医療を受けられることを目指し設立し、地域医療の充実と向上のために診療に従事してまいりました。
昨今の新型コロナウイルスにより、人々は不安の中での生活を余儀なくされているかと思います。
その中で人々は健康管理が不十分になり、疾患の早期発見の機会を逃すことも危惧されます。
当院では、最先端の医療を提供するためにCT装置や胃内視鏡等の医療機器を導入し、患者様の健康管理の手助けとなるよう努めてまいりました。
また、各大学病院、都立病院等との連携をとりながら、患者様の希望にそった診療や医療機関の紹介をおこなっております。
また、非常勤医師として東大病院から様々な専門分野の医師を招き、最新の医療を提供しております。
今後も和気医院は設立当初と変わらず、すべての人々に寄り添った医療を提供できるよう努めてまいります。
院長 和気 美華
看護師・診療助手募集 詳細は電話にて TEL:03-3977-2611